Q. あなたにとってのワーキングスタイル(服装)の定義とは?
モチベーションを上げる装いをすることです。去年くらいから、作品作りの時間は作務衣に着替えます。紐を結ぶと「さぁ、やるぞ!」と気合いが入るというか。なにか身が引き締まるような、神聖な気持ちになれる気がします。



Q. コロナを機に働き方や着こなしに変化がありましたか?
人に会う機会が減ったので、自分が着ていて心地よい自然体でいられるスタイルを好むようになりました。ZUCCaのシャツのような、シンプルだけど少しエッジの効いた、飽きずに着られるものが増えたと思います。



Q. ご自身の仕事をする上で、大切にされているルールやスピリットは?
自分の心と向き合う時間を毎日作っています。外側にあるノイズを拾うことは、ときに大切ですが、惑わされずに意志を貫くためにも、自分の内側にある光を絶やさないように、必要な時間だと思っています。

Q. 現代をタフに生き抜くために必要だと思うことは?

そこに道がなかったとしても、自分で作れてしまう多様な今の時代。さまざまな情報や比較する対象はあったとしても、結局は自分の頭で考え、自分の心が納得し行動することで、道は開かれていくんじゃないかなと思います。



Q. オンとオフの切り替えに関する考え方を教えてください。

寝ている時以外はオンになってしまうので、とにかく深い眠りについてオンとオフのバランスを自動的にとっていると思います。



Q. 5年後、10年後はどんな働き方/活動をしていたい?

ある一部の分野において、自分が何かしらの形で少しでも貢献できていたらいいなと思います。

ひらのまり/アパレル会社勤務時代にステンドグラスの文化・技法に魅了され、アーティスト活動を始める。西洋から伝わってきたステンドガラスの断片を繋ぎあわせることで生まれる「間」は日本文化との親和性を高め、独自の作風を生み出している。 https://mari-hirano.com/
Q. あなたにとってのワーキングスタイル
(服装)の定義とは?

モチベーションを上げる装いをすることです。去年くらいから、作品作りの時間は作務衣に着替えます。紐を結ぶと「さぁ、やるぞ!」と気合いが入るというか。なにか身が引き締まるような、神聖な気持ちになれる気がします。



Q. コロナを機に働き方や着こなしに変化がありましたか?

人に会う機会が減ったので、自分が着ていて心地よい自然体でいられるスタイルを好むようになりました。ZUCCaのシャツのような、シンプルだけど少しエッジの効いた、飽きずに着られるものが増えたと思います。



Q. ご自身の仕事をする上で、大切にされているルールやスピリットは?


自分の心と向き合う時間を毎日作っています。外側にあるノイズを拾うことは、ときに大切ですが、惑わされずに意志を貫くためにも、自分の内側にある光を絶やさないように、必要な時間だと思っています。

Q. 現代をタフに生き抜くために必要だと思うことは?

そこに道がなかったとしても、自分で作れてしまう多様な今の時代。さまざまな情報や比較する対象はあったとしても、結局は自分の頭で考え、自分の心が納得し行動することで、道は開かれていくんじゃないかなと思います。



Q. オンとオフの切り替えに関する考え方を教えてください。

寝ている時以外はオンになってしまうので、とにかく深い眠りについてオンとオフのバランスを自動的にとっていると思います。



Q. 5年後、10年後はどんな働き方/活動をしていたい?

ある一部の分野において、自分が何かしらの形で少しでも貢献できていたらいいなと思います。

ひらのまり/アパレル会社勤務時代にステンドグラスの文化・技法に魅了され、アーティスト活動を始める。西洋から伝わってきたステンドガラスの断片を繋ぎあわせることで生まれる「間」は日本文化との親和性を高め、独自の作風を生み出している。 https://mari-hirano.com/